2025年度こども霞が関見学デー実施報告
2025年10月09日 研修会・イベント
文部科学省が主催するこども霞が関見学デーが8月6日(水)・8月7日(木)に開催され、当機構は文部科学省のプログラムのひとつとして「検定試験体験プログラム」を実施いたしました。
「検定試験体験プログラム」では、参加団体*の協力のもと、広く一般来場者に検定試験について知ってもらい関心をもってもらうことを目的に、子供向けの模擬検定試験やポスター掲示を実施しました。
来場者には「検定体験パスポート」を配布し、検定体験を終えた子供には「体験修了シール」を渡す仕組みを継続しました。また、体験のごほうびとしての「えんにち」コーナーも引き続き実施するとともに、今年は新たな試みとして、ポスター掲示団体による簡単なクイズや来場者へのインタビューを行いました。
また、日頃から教育分野で活動している大学生にボランティアとして参加してもらい、検定ブースで子供たちの体験のサポートをしてもらいました。
参加人数や、保護者の皆さまからいただいたアンケートの結果を報告書にまとめましたので、ご覧ください。
2025年度こども霞が関見学デー 「検定試験体験プログラム」報告書
*参加団体(50音順)
(検定ブース出展)
一般社団法人音読道場連盟
学校法人香川栄養学園
公益社団法人色彩検定協会
一般社団法人読書認定協会
公益財団法人日本英語検定協会
公益財団法人日本漢字能力検定協会
公益財団法人日本数学検定協会
(ポスター掲示参加)
特定非営利活動法人世界遺産アカデミー
特定非営利活動法人日本語検定委員会
日本情報処理検定協会
特定非営利活動法人日本ニュース時事能力検定協会
謎解き能力検定(株式会社SCRAP)
一般財団法人日本地図センター