当機構加盟団体の概要をご覧頂けます。
- NPO法人ERP教育研究所
社会教育の推進を図る活動及び子どもの健全育成を図る活動を目的とする。
- 株式会社 ODKソリューションズ
当社は機密性の高い大量データの処理に強みを持ち、教育・金融・医療等、確実性を求められる分野への様々なサービスを展開しています。
教育分野では、大学と受験生をつなぎ、“受験”の各プロセスにおける共通プラットフォームとして提供する「受験ポータルサイト『UCARO®』」のほか、「入口(受験生向け広報)から出口(入学手続)」に至るまでをサポートする『大学入試アウトソーシングサービス』を展開しています。
- 学校法人 香川栄養学園
多くの管理栄養士、栄養士、臨床検査技師、養護教諭、家庭科教諭、栄養教諭などの人材を育成し、日本人の健康の維持・増進に貢献する、香川栄養学園主催の検定です。
健康で健全な食生活と食文化に関する知識・調理の技術を体系的に理解し、身につけることで、自身や周りにいる方々の健康を支え、豊かな人生を共に過ごすことができます。
学生・生徒から、社会人の幅広い年代の方の「学び」や「確認」に最適です。
- 株式会社 学習調査エデュフロント
各種検定、学力調査、模擬試験等の採点処理など、評価システム運用の受託を事業主体としている専門会社です。
(各種評価システムの企画・採点・システム開発・データ処理・マークシート読取・実施資材印刷から結果帳票出力や配送管理など、評価システムの全運用に対応)
- 公益財団法人 画像情報教育振興協会
画像情報分野における人材育成と文化振興を図り、学術・教育・
文化の向上に寄与することを目的に2つの柱となる事業活動を行っ ています。
・人材育成:画像情報分野の人材の基礎力向上、そして体系的な知識とスキルを身につけた優れた人材を世界に送り 出し、学術や産業の発展に貢献します。
〔カリキュラム策定〕〔教材開発・出版〕〔検定実施〕〔指導者支援〕
・文化振興:メディア環境の変化のなかで生まれる新たな才能や新分野を見出し 、社会につなげ、日本の新しい文化の振興を図ります。
〔フェスティバル企画運営〕〔展覧会・イベントプロデュース〕〔クリエイティブサポート〕〔学生CGコンテスト開催〕
- 株式会社 教育測定研究所
株式会社教育測定研究所は、教育分野における正しい教育測定技術(テスティング)の研究開発およびその成果である正しいテスト法の流布・流通を通して、効果的な教育の実践、ひいては個人個人の能力の発展に寄与していきます。
- 京都電子計算株式会社
当社は地方自治体や教育分野に強みを持ち、主に業務システムやパッケージソフトの開発・保守を行っています。
特に教育分野では、受験生の「学校探し」から「入学前準備」をサポートする『Post@シリーズ』を展開し、全国200校を超える学校様でご利用いただいています。
その豊富な実績とノウハウを活かして、検定団体様向けのポータルサイトもご用意しており、幅広い検定団体様にお使いいただけるサービスを展開しています。
- 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、「人と企業の国際化」の推進を基本理念に、世界的な視野の下に活動を展開してきました。その中心事業であるTOEIC Programは、1979年に日本でスタートしました。現在では世界160カ国に広がり、英語能力を測る世界共通のモノサシとして、英語によるコミュニケーションの促進に大きな役割を果たしています。
私たち日本人が、よりグローバルな視野と真のコミュニケーション能力を身につけることにより、国際舞台で良き手本となり、人類の幸福や繁栄、平和のために貢献することができれば、どんなにかすばらしいことでしょう。IIBCは、英語によるコミュニケーション能力の向上とグローバル人材育成に寄与することを願い、発足以来のノウハウと経験をいかした多彩な活動を通じて、人と企業の国際化に貢献し続けていきます。
- 株式会社 サーティファイ
民間の資格検定専門会社として、多様化する人材ニーズに対応した7分野28種の資格検定試験を主催しています。単純知識や操作能力といった”知っていること”だけではなく、ビジネスシーンにおいて何ができるかという”できること”を評価する「即戦力を証明する試験」を提供しています。
- 株式会社 シー・ビー・ティ・ソリューションズ
CBTSは、国家試験から各種検定、大学入試、社内試験や採用試験まで、200種以上のシステム構築から全国での試験運営(CBT、マークシート試験)および試験分析サービス等を行っています。また日本の資格・検定(https://jpsk.jp/)、資格de就職(https://jpsk-job.jp/)、宅建転職(https://taku-ten.jp/)といったサービスを通じて、資格・検定試験の普及と人材を社会へ届ける事業を展開しています。
- 株式会社 JTBコミュニケーションデザイン
当社は、約20年にわたり、数多くの試験現場運営の実績があります。
「試験運営最適化」をキーワードに試験当日の運営に限らず、受付・事務局業務、会場調査・手配業務、各種制作物業務、採点等々まで、様々なサービスをワンストップでご提供いたします。
日本全国を網羅するJTBグループネットワークで全国での試験開催を強力にサポートします。
「想像を超えた、創造を。」をブランドスローガンにお客様の想いの先を実現します。
- 公益社団法人 色彩検定協会
1976年に日本の服飾文化の向上発展に寄与することを目的として発足。1986年に文部科学省、2012 年に内閣府から公益法人認定を受け色彩検定協会へ名称変更。色彩について理論的、実践的に習得できる色彩検定を実施。
- 公益財団法人 実務技能検定協会
公益財団法人実務技能検定協会は,ビジネス実務に関する技能検定(秘書検定・ビジネス文書検定・ビジネス実務マナー検定・サービス接遇検定)の実施により,ビジネス実務に対する学習意欲の喚起,職業教育の充実,および職業人の職業技能の向上に寄与することを目的としています(1972年設立)。
- 特定非営利活動法人 世界遺産アカデミー
世界遺産の保護・保全の重要性の啓発活動を通して社会に貢献することを目的に2005年より活動をスタートしました。2022年12月に50回の開催を迎えました。主力事業のひとつに当アカデミーが主催する「世界遺産検定」があります。文部科学省後援 共催:マイナビ マイナビ出版
- 株式会社 全国試験運営センター
全国試験運営センターは試験運営に必要な受付業務・事務局業務、試験問題作成、試験実施(会場手配・スタッフ人選)、採点処理をワンストップで対応出来る会社です。
試験経験豊富な全国3万5千人の運営スタッフ、きめ細かな会場管理ノウハウで試験運営をサポートしたいと考えております。
- 一般社団法人 全日本SEO協会
検索エンジンを活用した集客技術の普及活動をしています。全国各地でのセミナー、検定試験の開催、会員サービス等を通じて企業と個人がWebサイトの価値を高めることにより低コストで新規客を獲得するための教育事業を推進します。
- 一般財団法人 中央工学校生涯学習センター
一般財団法人 中央工学校生涯学習センターは、1963年に設立され、文部科学省認定 社会通信教育の各種講座を開講し、1972年からは、文部科学省後援「トレース技能検定試験」等を実施している団体です。
- 株式会社 テストイベント企画
全国規模で国家試験・検定試験の請負代行を実施している会社です。試験の立ち上げから試験に纏わる全ての運営が可能です。当日運営、物流、輸送、採点、試験問題の作成、会場手配まで何でも実施しています。
- 株式会社トライ・アットリソース
「地方で試験を運営できる人材がいない…」
「試験の日程や受験者数に合った会場の確保が大変だ…」
「掲示物の作成や資材の手配などの周辺業務に時間がかかる…」このような課題を解決すべく、試験運営代行サービスを提供しています。
「家庭教師のトライ」のトライグループならではの教育に熱意ある人材が試験運営をサポートします。
全国750拠点以上を有するトライ独自のネットワークにて迅速に会場手配が可能です。
試験前の準備から終了後まで、時間のかかる周辺業務にワンストップで対応しています。
- 謎解き能力検定
我々は、「リアル脱出ゲーム」を企画制作する㈱SCRAPを母体として設立された組織です。謎解きへの興味喚起と謎解き力向上を目的として「謎検」の運営を行なっています。
謎解き力とは、可能性を探る力です。一つの問いを解くためには、様々な考え方やアプローチが必要になります。しかし、正解は一つしかありません。ならば、どれだけたくさんの考え方やアプローチを思いつけるか──これが謎解き力の本質です。
仕事、学習、遊び、恋愛、生活、どれにおいても「どれだけたくさんの“解”の可能性を思いつけるか」以上に大切なことはないでしょう。その力を測るのが「謎検」です。創造性を伸ばし、日常生活を豊かにしたいと思っている、全ての方の受検をお待ちしています。
- 株式会社NieV
試験運営事業:プロの試験監督員をご提供し、運営品質向上のお手伝いをしています。
試験会場マッチング事業:遊休施設をお持ちの貸主様と施設をお探しの借主様に「試験会場への貸し出し」による有効活用のお手伝いをしています。全国多数のエリアで様々な試験や検定のアウトソーシング事業を行っております。
受験生と主催者の両方の立場にたち、おもてなしの心がこもった試験運営を提供することをお約束します。
試験後のフィードバックシステムを導入し、改善を積み重ね、完璧な運営を目指しています。
受験生にとって日頃の勉強の成果を発揮する勝負の日、その会場の印象作りは、試験自体のイメージにも大きく影響します。
NieV は、受験生が 120%の実力を発揮できる環境づくりを通じて受験生の夢の実現を応援します!
- 公益財団法人 日本編物検定協会
本協会の毛糸編物・レース編物技能検定は、編物に関する知識・技能を一定の審査基準に従って判定する試験です。生涯にわたり学び続けることにより、豊かさ・生きがいへと繋がっていきます。
- 公益財団法人 日本英語検定協会
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とした法人である。
- 一般社団法人 日本栄養検定協会
当協会では、栄養検定を実施しています。この検定では、これまで栄養士養成課程で学ばれてきた栄養学の複数の科目の基礎的なものを中心に、栄養素を体内に取り込むしくみや食品の栄養価、機能性、バランスのよい食べ方などを体系的に理解でき、内容の習熟度を確認することができます。また、通信教育講座も実施しています。
栄養学の知識を学ぶことで、バランスよく食べることの大切さ、体のしくみの素晴らしさに触れ、家族や自分の健康維持に役立つことを目的としています。
- 一般社団法人 日本カラリスト協会
色が視覚に訴える影響力は89%といわれています。当協会は色彩に関する調査、研究とともに、色彩の教育、知識や技術向上に努め、心身の健全な発展により国民生活文化の向上に寄与することを目的に活動しています。
- 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
当協会は、「普及啓発・支援活動」「調査・研究活動」「日本語能力育成活動」等の公益事業活動を柱に、日本語・漢字を学ぶ楽しさを提供し、豊かな社会の実現に貢献してまいります。
- 一般社団法人 日本化粧品検定協会
当協会は化粧品の正しい知識の普及を目指して、日本化粧品検定試験の実施や検定対策テキストの発行、また、継続的な学習を目的とした会員制度の運営を行っています。
日本化粧品検定は生涯学習を目的とする一般の方々をはじめ、学生、美容従事者を中心に幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指した検定です。
美容皮膚科学、化粧品の基礎知識、法律など各分野の専門家30名以上に監修された内容に基づき、体系的に専門的な化粧品や美容の知識を学ぶことができます。
- 一般社団法人 日本健康生活推進協会
健康は専門家に頼るだけでなく、自分たちで守る時代。いつまでも若々しく健康で暮らすための知識やスキル=健康リテラシーは、いまやウェルネス業界や健康・医療従事者のみならず、広く一般の方々にも求められているといえます。
「日本健康マスター検定」は、地域&職域の健康増進やヘルスケア関連業務担当者のキャリアアップに使える、健康リテラシー向上のための検定です。
- 一般社団法人 日本建設あと施工アンカー協会
1993年(平成5年)12月に建設大臣(現・国土交通大臣)の許可を得て社団法人として設立され、2013年(平成25年)4月に一般社団法人に移行しました。本協会は、三つの基本事業「資格認定事業」「製品認証事業」「調査・研究事業」によって、安全で良質な「あと施工アンカー」を供給することで、「安全」「品質」「信頼」の実現を図り、国民生活の向上に寄与することを目指しています。
- 特定非営利活動法人 日本語検定委員会
日本語検定は、日本人の日本語力を高めることを目的として、検定試験は毎年6月と11月の年2回、各2日間実施している。試験問題は敬語、文法、語彙、言葉の意味、表記、漢字の6領域と総合問題から成り、総合問題は長文を題材にした問題、グラフや表、イラストマップを使った問題となっている。
- 一般財団法人 日本こころ財団
当財団は国民の健康を促進するために、メンタルケア・ヘルス、心理学教育等、こころ(心理学)を一般リテラシーとして推進、増進する事業へ後援、支援などを行う財団です。
- 一般社団法人 日本姿勢検定協会
当協会は、姿勢に関する知識「姿勢科学」「姿勢工学」「姿勢医学」を学び、姿勢に関する知識向上を目的にしております。
正しい知識と技能を併せ持つ姿勢診断士という人材を世の中に多く排出し、子どもたちがより健やかに育ち、
明るい未来を実現していく社会、大人たちが健康であり続け、いつまでも希望を持ち続けることができる社会の実現を目指して設立させていただきました。
- 日本情報産業株式会社
NII 日本情報産業株式会社は、1969年の創業以来、技術と想像力を拠所とし、細分化する検定試験分野においてIT技術でイノベーションしてきました。これからも、使う方々の気持ちになって少しずつではありますが止まらず進化してまいります。
- 日本情報処理検定協会
本協会は、日本語ワープロ検定試験、情報処理技能検定試験、文書デザイン検定試験、ホームページ作成検定試験、プレゼンテーション作成検定試験と文章入力スピード認定試験を行うことにより情報および情報機器の活用能力の向上・発展に寄与し、情報化の進む社会で教職員、学生、生徒の資質の向上と広く国民の誰もが学べる「生涯学習社会」の実現と「求められる人材」育成の一助となることを目的とする。
- 一般財団法人 日本書写技能検定協会
本協会は昭和38年11月8日に設立された歴史ある検定です。硬筆・毛筆書写技能検定は文部科学省の後援をいただき、自己の書写能力を知ることができ、資格として履歴書に明記できるわが国で唯一の硬筆・毛筆の書写検定試験です。
- 一般社団法人 日本心理学諸学会連合
本検定は、大学・学部卒業レベルの心理学の知識・能力の客観的到達度を認定する検定試験である。用途としては、個人が心理学の知識・能力の到達度を知ること以外に、心理学の基礎資格として、大学院の入学試験、心理学関連の諸資格の認定、あるいは公的機関や企業等での専門知識の証明として利用されることなどを目指している
- 公益財団法人 日本数学検定協会
公益財団法人 日本数学検定協会は、数学への興味喚起と数学力の向上を目的として数学に関する検定事業(実用数学技能検定「数検」<算数検定・数学検定>およびビジネス数学検定)やその調査研究、さらに書籍の発行や数学の楽しさ、大切さを啓発するイベントの開催など、各種公益事業を推進しています。
- 一般社団法人日本租税検定協会
一般社団法人日本租税検定協会は、国の礎である租税を入口として、税財政制度の意義や役割、その基礎となる社会の仕組みや動きを学び、社会のあり方を主体的に考えることで、民主主義社会の維持・発展を目的として発足した団体です。
租税と社会に関心を持っていただいた児童・生徒の方々に対して自ら継続して学ぶ機会を提供し、また、大学生や租税教育の推進に携わる社会人の方々にとっても正しい知識の習得と確認ができる機会を創出し、正確な知識の普及啓発と、租税に対する意識高揚を図ります。
- 一般財団法人 日本地図センター
地図を活用している度合いは、その社会の文化を図る尺度ともいえるのではないでしょうか。地図は場所や行き方を教えてくれるだけでなく、その土地の風景、自然とのかかわり、産業や交通、歴史、災害危険度などいろいろなことを教えてくれます。一般財団法人日本地図センターは、地図や地理空間情報をもっと活用して、私たちの暮らしがより実り多いものとなるように、地図や地理空間情報の収集、提供、調査研究、普及活動などを行っています。
- 特定非営利活動法人 日本ニュース時事能力検定協会(株式会社 毎日教育総合研究所)
特定非営利活動法人日本ニュース時事能力検定協会は、ニュース検定をはじめとする様々な事業を行い、文字活字文化の発展及び生涯学習の振興に寄与すること、株式会社毎日教育総合研究所は、向上意欲を支援する様々なサービスを通じて、付加価値の高いソリューションを提供することを目的に2007年設立。
- 合同会社 日本フーズパートナーズ
内閣総理大臣認定『おもてなしマエストロ』、航空会社CA、ホテルコンシェルジュ他「接客のプロフェッショナル」121名が会場責任者となり、皆様の試験業務を完璧なものに致します。試験スタッフは、全国津々浦々、1名から数千名でも対応可能です。
会場選定から、資材レンタル、試験終了後の原状回復、清掃業務に至るまで、「プロの試験運営」を是非ともお試しくださいませ。
- 株式会社パデコ
1983年創業の国際コンサルティング会社。国連が定めるSDGsの17の各分野全てに対処できる専門家集団として、これまでに110カ国以上の国で1,300を超える国際開発プロジェクトを手掛ける。2023年1月、新プロジェクト『PADECO Academy』を発足。「地球規模課題に取り組む次世代の学ぶ、考える、そして行動するグローバル人財を育成する」をミッションに、長年の国際開発における豊富な実務経験・知見を活用した人材育成サービスを展開。国際協力やグローバルな課題解決の実地で役立つ知識・スキルが身に付く「国際協力プロフェッショナル検定®」のほか、関連するeラーニングも提供しています。
- 株式会社ピープルドット
データサイエンス人材を育成するスクールを運営。AIやデータサイエンスに関するリテラシーを持つ人材の輩出を行いながら、ビジネスシーンで必要なデータ分析スキルを証明する検定として「データ分析実務スキル検定(CBAS)」を主催。また、資格試験事業者であると同時に、オンライン試験プラットフォーム「Excert」を試験団体向けに開発・提供。現代のニーズに合わせた多様な試験形態を実現します。
- 公益財団法人 フランス語教育振興協会
当協会は、実用フランス語に関する技能検定試験および日本におけるフランス語・フランス文化普及のための事業を行い、もって日本の文化の発展に寄与することを目的とします。
- 一般社団法人 プレゼンテーション検定協会(略称:ACEP)
当協会は、世界の人たちが「伝え合う力」を向上させ、創造的で豊かな社会を築き上げることに貢献する目的で設立しました。“プレ検”は、2007年に創設され、10年間継続的に提供し、実施回数は80回→170回以上になりました。現在では、インターネット受検により、毎月、受検期間内は24時間受検ができます。受検者は、社会人に加え、大学生・高校生も増加しています。
“プレ検”は、生きる力でもあるコミュニケーションに不可欠な「伝える力」を“見える化”できる検定制度です。
- 株式会社 ベネッセコーポレーション
1955年の創業以来(旧:株式会社福武書店)、学校向け教育事業や通信教育事業等を中心に拡大しています。現在は、「国内教育」「海外事業」「介護・保育」「語学」の事業領域を中心に事業を展開しています。ベネッセは、教育・介護のリーディングカンパニーとして「人の人生をより素晴らしくするサービス」を追求し、お客さまや地域・社会から支持される「なくてはならない企業」を目指して、挑戦を続けてまいります。
- 株式会社 メガウエスト
検定を新たに立ち上げる企業や団体を対象に、運営に関するノウハウ部分を請け負い、立ち上げ前のご相談から日本国内外の試験会場の設定、会場内の設営、運営マニュアル作成、コールセンターの設置、テキスト・問題作成、認定証・成績書の送付まで、検定運営におけるすべての工程を一貫してサポートしております。
- learningBOX株式会社
使いやすさと価格にこだわった学習管理システム「learningBOX」、無料で使えるクイズ・問題作成ツール「QuizGenerator」、テキストから簡単に作れる Web上の暗記カード「CardGenerator」の開発・運営を行っています。世界の誰もが、いつでも、どこでも、自由に学べる未来を目指しており、EdTechのチカラで学びの機会をより多くの人へ届けるため、製品開発活動に尽力しています。
- ローソンスタッフ株式会社
ローソンとの合弁会社で、ローソン関連の人財派遣事業。主業は、ローソン店舗のレジ業務派遣であるが、本社事務や棚卸、研修委託なども実施。ローソン以外の派遣委託事業として、試験監督案件やイベント案件など、ローソン接客に携わる派遣スタッフと相性の良さそうな業務を実施している。
- NPO法人ERP教育研究所
社会教育の推進を図る活動及び子どもの健全育成を図る活動を目的とする。
- 株式会社 ODKソリューションズ
当社は機密性の高い大量データの処理に強みを持ち、教育・金融・医療等、確実性を求められる分野への様々なサービスを展開しています。
教育分野では、大学と受験生をつなぎ、“受験”の各プロセスにおける共通プラットフォームとして提供する「受験ポータルサイト『UCARO®』」のほか、「入口(受験生向け広報)から出口(入学手続)」に至るまでをサポートする『大学入試アウトソーシングサービス』を展開しています。
- 学校法人 香川栄養学園
多くの管理栄養士、栄養士、臨床検査技師、養護教諭、家庭科教諭、栄養教諭などの人材を育成し、日本人の健康の維持・増進に貢献する、香川栄養学園主催の検定です。
健康で健全な食生活と食文化に関する知識・調理の技術を体系的に理解し、身につけることで、自身や周りにいる方々の健康を支え、豊かな人生を共に過ごすことができます。
学生・生徒から、社会人の幅広い年代の方の「学び」や「確認」に最適です。
- 株式会社 学習調査エデュフロント
各種検定、学力調査、模擬試験等の採点処理など、評価システム運用の受託を事業主体としている専門会社です。
(各種評価システムの企画・採点・システム開発・データ処理・マークシート読取・実施資材印刷から結果帳票出力や配送管理など、評価システムの全運用に対応)
- 公益財団法人 画像情報教育振興協会
画像情報分野における人材育成と文化振興を図り、学術・教育・
文化の向上に寄与することを目的に2つの柱となる事業活動を行っ ています。
・人材育成:画像情報分野の人材の基礎力向上、そして体系的な知識とスキルを身につけた優れた人材を世界に送り 出し、学術や産業の発展に貢献します。
〔カリキュラム策定〕〔教材開発・出版〕〔検定実施〕〔指導者支援〕
・文化振興:メディア環境の変化のなかで生まれる新たな才能や新分野を見出し 、社会につなげ、日本の新しい文化の振興を図ります。
〔フェスティバル企画運営〕〔展覧会・イベントプロデュース〕〔クリエイティブサポート〕〔学生CGコンテスト開催〕
- 株式会社 教育測定研究所
株式会社教育測定研究所は、教育分野における正しい教育測定技術(テスティング)の研究開発およびその成果である正しいテスト法の流布・流通を通して、効果的な教育の実践、ひいては個人個人の能力の発展に寄与していきます。
- 京都電子計算株式会社
当社は地方自治体や教育分野に強みを持ち、主に業務システムやパッケージソフトの開発・保守を行っています。
特に教育分野では、受験生の「学校探し」から「入学前準備」をサポートする『Post@シリーズ』を展開し、全国200校を超える学校様でご利用いただいています。
その豊富な実績とノウハウを活かして、検定団体様向けのポータルサイトもご用意しており、幅広い検定団体様にお使いいただけるサービスを展開しています。
- 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、「人と企業の国際化」の推進を基本理念に、世界的な視野の下に活動を展開してきました。その中心事業であるTOEIC Programは、1979年に日本でスタートしました。現在では世界160カ国に広がり、英語能力を測る世界共通のモノサシとして、英語によるコミュニケーションの促進に大きな役割を果たしています。
私たち日本人が、よりグローバルな視野と真のコミュニケーション能力を身につけることにより、国際舞台で良き手本となり、人類の幸福や繁栄、平和のために貢献することができれば、どんなにかすばらしいことでしょう。IIBCは、英語によるコミュニケーション能力の向上とグローバル人材育成に寄与することを願い、発足以来のノウハウと経験をいかした多彩な活動を通じて、人と企業の国際化に貢献し続けていきます。
- 株式会社 サーティファイ
民間の資格検定専門会社として、多様化する人材ニーズに対応した7分野28種の資格検定試験を主催しています。単純知識や操作能力といった”知っていること”だけではなく、ビジネスシーンにおいて何ができるかという”できること”を評価する「即戦力を証明する試験」を提供しています。
- 株式会社 シー・ビー・ティ・ソリューションズ
CBTSは、国家試験から各種検定、大学入試、社内試験や採用試験まで、200種以上のシステム構築から全国での試験運営(CBT、マークシート試験)および試験分析サービス等を行っています。また日本の資格・検定(https://jpsk.jp/)、資格de就職(https://jpsk-job.jp/)、宅建転職(https://taku-ten.jp/)といったサービスを通じて、資格・検定試験の普及と人材を社会へ届ける事業を展開しています。
- 株式会社 JTBコミュニケーションデザイン
当社は、約20年にわたり、数多くの試験現場運営の実績があります。
「試験運営最適化」をキーワードに試験当日の運営に限らず、受付・事務局業務、会場調査・手配業務、各種制作物業務、採点等々まで、様々なサービスをワンストップでご提供いたします。
日本全国を網羅するJTBグループネットワークで全国での試験開催を強力にサポートします。
「想像を超えた、創造を。」をブランドスローガンにお客様の想いの先を実現します。
- 公益社団法人 色彩検定協会
1976年に日本の服飾文化の向上発展に寄与することを目的として発足。1986年に文部科学省、2012 年に内閣府から公益法人認定を受け色彩検定協会へ名称変更。色彩について理論的、実践的に習得できる色彩検定を実施。
- 公益財団法人 実務技能検定協会
公益財団法人実務技能検定協会は,ビジネス実務に関する技能検定(秘書検定・ビジネス文書検定・ビジネス実務マナー検定・サービス接遇検定)の実施により,ビジネス実務に対する学習意欲の喚起,職業教育の充実,および職業人の職業技能の向上に寄与することを目的としています(1972年設立)。
- 特定非営利活動法人 世界遺産アカデミー
世界遺産の保護・保全の重要性の啓発活動を通して社会に貢献することを目的に2005年より活動をスタートしました。2022年12月に50回の開催を迎えました。主力事業のひとつに当アカデミーが主催する「世界遺産検定」があります。文部科学省後援 共催:マイナビ マイナビ出版
- 株式会社 全国試験運営センター
全国試験運営センターは試験運営に必要な受付業務・事務局業務、試験問題作成、試験実施(会場手配・スタッフ人選)、採点処理をワンストップで対応出来る会社です。
試験経験豊富な全国3万5千人の運営スタッフ、きめ細かな会場管理ノウハウで試験運営をサポートしたいと考えております。
- 一般社団法人 全日本SEO協会
検索エンジンを活用した集客技術の普及活動をしています。全国各地でのセミナー、検定試験の開催、会員サービス等を通じて企業と個人がWebサイトの価値を高めることにより低コストで新規客を獲得するための教育事業を推進します。
- 一般財団法人 中央工学校生涯学習センター
一般財団法人 中央工学校生涯学習センターは、1963年に設立され、文部科学省認定 社会通信教育の各種講座を開講し、1972年からは、文部科学省後援「トレース技能検定試験」等を実施している団体です。
- 株式会社 テストイベント企画
全国規模で国家試験・検定試験の請負代行を実施している会社です。試験の立ち上げから試験に纏わる全ての運営が可能です。当日運営、物流、輸送、採点、試験問題の作成、会場手配まで何でも実施しています。
- 株式会社トライ・アットリソース
「地方で試験を運営できる人材がいない…」
「試験の日程や受験者数に合った会場の確保が大変だ…」
「掲示物の作成や資材の手配などの周辺業務に時間がかかる…」このような課題を解決すべく、試験運営代行サービスを提供しています。
「家庭教師のトライ」のトライグループならではの教育に熱意ある人材が試験運営をサポートします。
全国750拠点以上を有するトライ独自のネットワークにて迅速に会場手配が可能です。
試験前の準備から終了後まで、時間のかかる周辺業務にワンストップで対応しています。
- 謎解き能力検定
我々は、「リアル脱出ゲーム」を企画制作する㈱SCRAPを母体として設立された組織です。謎解きへの興味喚起と謎解き力向上を目的として「謎検」の運営を行なっています。
謎解き力とは、可能性を探る力です。一つの問いを解くためには、様々な考え方やアプローチが必要になります。しかし、正解は一つしかありません。ならば、どれだけたくさんの考え方やアプローチを思いつけるか──これが謎解き力の本質です。
仕事、学習、遊び、恋愛、生活、どれにおいても「どれだけたくさんの“解”の可能性を思いつけるか」以上に大切なことはないでしょう。その力を測るのが「謎検」です。創造性を伸ばし、日常生活を豊かにしたいと思っている、全ての方の受検をお待ちしています。
- 株式会社NieV
試験運営事業:プロの試験監督員をご提供し、運営品質向上のお手伝いをしています。
試験会場マッチング事業:遊休施設をお持ちの貸主様と施設をお探しの借主様に「試験会場への貸し出し」による有効活用のお手伝いをしています。全国多数のエリアで様々な試験や検定のアウトソーシング事業を行っております。
受験生と主催者の両方の立場にたち、おもてなしの心がこもった試験運営を提供することをお約束します。
試験後のフィードバックシステムを導入し、改善を積み重ね、完璧な運営を目指しています。
受験生にとって日頃の勉強の成果を発揮する勝負の日、その会場の印象作りは、試験自体のイメージにも大きく影響します。
NieV は、受験生が 120%の実力を発揮できる環境づくりを通じて受験生の夢の実現を応援します!
- 公益財団法人 日本編物検定協会
本協会の毛糸編物・レース編物技能検定は、編物に関する知識・技能を一定の審査基準に従って判定する試験です。生涯にわたり学び続けることにより、豊かさ・生きがいへと繋がっていきます。
- 公益財団法人 日本英語検定協会
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とした法人である。
- 一般社団法人 日本栄養検定協会
当協会では、栄養検定を実施しています。この検定では、これまで栄養士養成課程で学ばれてきた栄養学の複数の科目の基礎的なものを中心に、栄養素を体内に取り込むしくみや食品の栄養価、機能性、バランスのよい食べ方などを体系的に理解でき、内容の習熟度を確認することができます。また、通信教育講座も実施しています。
栄養学の知識を学ぶことで、バランスよく食べることの大切さ、体のしくみの素晴らしさに触れ、家族や自分の健康維持に役立つことを目的としています。
- 一般社団法人 日本カラリスト協会
色が視覚に訴える影響力は89%といわれています。当協会は色彩に関する調査、研究とともに、色彩の教育、知識や技術向上に努め、心身の健全な発展により国民生活文化の向上に寄与することを目的に活動しています。
- 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
当協会は、「普及啓発・支援活動」「調査・研究活動」「日本語能力育成活動」等の公益事業活動を柱に、日本語・漢字を学ぶ楽しさを提供し、豊かな社会の実現に貢献してまいります。
- 一般社団法人 日本化粧品検定協会
当協会は化粧品の正しい知識の普及を目指して、日本化粧品検定試験の実施や検定対策テキストの発行、また、継続的な学習を目的とした会員制度の運営を行っています。
日本化粧品検定は生涯学習を目的とする一般の方々をはじめ、学生、美容従事者を中心に幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指した検定です。
美容皮膚科学、化粧品の基礎知識、法律など各分野の専門家30名以上に監修された内容に基づき、体系的に専門的な化粧品や美容の知識を学ぶことができます。
- 一般社団法人 日本健康生活推進協会
健康は専門家に頼るだけでなく、自分たちで守る時代。いつまでも若々しく健康で暮らすための知識やスキル=健康リテラシーは、いまやウェルネス業界や健康・医療従事者のみならず、広く一般の方々にも求められているといえます。
「日本健康マスター検定」は、地域&職域の健康増進やヘルスケア関連業務担当者のキャリアアップに使える、健康リテラシー向上のための検定です。
- 一般社団法人 日本建設あと施工アンカー協会
1993年(平成5年)12月に建設大臣(現・国土交通大臣)の許可を得て社団法人として設立され、2013年(平成25年)4月に一般社団法人に移行しました。本協会は、三つの基本事業「資格認定事業」「製品認証事業」「調査・研究事業」によって、安全で良質な「あと施工アンカー」を供給することで、「安全」「品質」「信頼」の実現を図り、国民生活の向上に寄与することを目指しています。
- 特定非営利活動法人 日本語検定委員会
日本語検定は、日本人の日本語力を高めることを目的として、検定試験は毎年6月と11月の年2回、各2日間実施している。試験問題は敬語、文法、語彙、言葉の意味、表記、漢字の6領域と総合問題から成り、総合問題は長文を題材にした問題、グラフや表、イラストマップを使った問題となっている。
- 一般財団法人 日本こころ財団
当財団は国民の健康を促進するために、メンタルケア・ヘルス、心理学教育等、こころ(心理学)を一般リテラシーとして推進、増進する事業へ後援、支援などを行う財団です。
- 一般社団法人 日本姿勢検定協会
当協会は、姿勢に関する知識「姿勢科学」「姿勢工学」「姿勢医学」を学び、姿勢に関する知識向上を目的にしております。
正しい知識と技能を併せ持つ姿勢診断士という人材を世の中に多く排出し、子どもたちがより健やかに育ち、
明るい未来を実現していく社会、大人たちが健康であり続け、いつまでも希望を持ち続けることができる社会の実現を目指して設立させていただきました。
- 日本情報産業株式会社
NII 日本情報産業株式会社は、1969年の創業以来、技術と想像力を拠所とし、細分化する検定試験分野においてIT技術でイノベーションしてきました。これからも、使う方々の気持ちになって少しずつではありますが止まらず進化してまいります。
- 日本情報処理検定協会
本協会は、日本語ワープロ検定試験、情報処理技能検定試験、文書デザイン検定試験、ホームページ作成検定試験、プレゼンテーション作成検定試験と文章入力スピード認定試験を行うことにより情報および情報機器の活用能力の向上・発展に寄与し、情報化の進む社会で教職員、学生、生徒の資質の向上と広く国民の誰もが学べる「生涯学習社会」の実現と「求められる人材」育成の一助となることを目的とする。
- 一般財団法人 日本書写技能検定協会
本協会は昭和38年11月8日に設立された歴史ある検定です。硬筆・毛筆書写技能検定は文部科学省の後援をいただき、自己の書写能力を知ることができ、資格として履歴書に明記できるわが国で唯一の硬筆・毛筆の書写検定試験です。
- 一般社団法人 日本心理学諸学会連合
本検定は、大学・学部卒業レベルの心理学の知識・能力の客観的到達度を認定する検定試験である。用途としては、個人が心理学の知識・能力の到達度を知ること以外に、心理学の基礎資格として、大学院の入学試験、心理学関連の諸資格の認定、あるいは公的機関や企業等での専門知識の証明として利用されることなどを目指している
- 公益財団法人 日本数学検定協会
公益財団法人 日本数学検定協会は、数学への興味喚起と数学力の向上を目的として数学に関する検定事業(実用数学技能検定「数検」<算数検定・数学検定>およびビジネス数学検定)やその調査研究、さらに書籍の発行や数学の楽しさ、大切さを啓発するイベントの開催など、各種公益事業を推進しています。
- 一般社団法人日本租税検定協会
一般社団法人日本租税検定協会は、国の礎である租税を入口として、税財政制度の意義や役割、その基礎となる社会の仕組みや動きを学び、社会のあり方を主体的に考えることで、民主主義社会の維持・発展を目的として発足した団体です。
租税と社会に関心を持っていただいた児童・生徒の方々に対して自ら継続して学ぶ機会を提供し、また、大学生や租税教育の推進に携わる社会人の方々にとっても正しい知識の習得と確認ができる機会を創出し、正確な知識の普及啓発と、租税に対する意識高揚を図ります。
- 一般財団法人 日本地図センター
地図を活用している度合いは、その社会の文化を図る尺度ともいえるのではないでしょうか。地図は場所や行き方を教えてくれるだけでなく、その土地の風景、自然とのかかわり、産業や交通、歴史、災害危険度などいろいろなことを教えてくれます。一般財団法人日本地図センターは、地図や地理空間情報をもっと活用して、私たちの暮らしがより実り多いものとなるように、地図や地理空間情報の収集、提供、調査研究、普及活動などを行っています。
- 特定非営利活動法人 日本ニュース時事能力検定協会(株式会社 毎日教育総合研究所)
特定非営利活動法人日本ニュース時事能力検定協会は、ニュース検定をはじめとする様々な事業を行い、文字活字文化の発展及び生涯学習の振興に寄与すること、株式会社毎日教育総合研究所は、向上意欲を支援する様々なサービスを通じて、付加価値の高いソリューションを提供することを目的に2007年設立。
- 合同会社 日本フーズパートナーズ
内閣総理大臣認定『おもてなしマエストロ』、航空会社CA、ホテルコンシェルジュ他「接客のプロフェッショナル」121名が会場責任者となり、皆様の試験業務を完璧なものに致します。試験スタッフは、全国津々浦々、1名から数千名でも対応可能です。
会場選定から、資材レンタル、試験終了後の原状回復、清掃業務に至るまで、「プロの試験運営」を是非ともお試しくださいませ。
- 株式会社パデコ
1983年創業の国際コンサルティング会社。国連が定めるSDGsの17の各分野全てに対処できる専門家集団として、これまでに110カ国以上の国で1,300を超える国際開発プロジェクトを手掛ける。2023年1月、新プロジェクト『PADECO Academy』を発足。「地球規模課題に取り組む次世代の学ぶ、考える、そして行動するグローバル人財を育成する」をミッションに、長年の国際開発における豊富な実務経験・知見を活用した人材育成サービスを展開。国際協力やグローバルな課題解決の実地で役立つ知識・スキルが身に付く「国際協力プロフェッショナル検定®」のほか、関連するeラーニングも提供しています。
- 株式会社ピープルドット
データサイエンス人材を育成するスクールを運営。AIやデータサイエンスに関するリテラシーを持つ人材の輩出を行いながら、ビジネスシーンで必要なデータ分析スキルを証明する検定として「データ分析実務スキル検定(CBAS)」を主催。また、資格試験事業者であると同時に、オンライン試験プラットフォーム「Excert」を試験団体向けに開発・提供。現代のニーズに合わせた多様な試験形態を実現します。
- 公益財団法人 フランス語教育振興協会
当協会は、実用フランス語に関する技能検定試験および日本におけるフランス語・フランス文化普及のための事業を行い、もって日本の文化の発展に寄与することを目的とします。
- 一般社団法人 プレゼンテーション検定協会(略称:ACEP)
当協会は、世界の人たちが「伝え合う力」を向上させ、創造的で豊かな社会を築き上げることに貢献する目的で設立しました。“プレ検”は、2007年に創設され、10年間継続的に提供し、実施回数は80回→170回以上になりました。現在では、インターネット受検により、毎月、受検期間内は24時間受検ができます。受検者は、社会人に加え、大学生・高校生も増加しています。
“プレ検”は、生きる力でもあるコミュニケーションに不可欠な「伝える力」を“見える化”できる検定制度です。
- 株式会社 ベネッセコーポレーション
1955年の創業以来(旧:株式会社福武書店)、学校向け教育事業や通信教育事業等を中心に拡大しています。現在は、「国内教育」「海外事業」「介護・保育」「語学」の事業領域を中心に事業を展開しています。ベネッセは、教育・介護のリーディングカンパニーとして「人の人生をより素晴らしくするサービス」を追求し、お客さまや地域・社会から支持される「なくてはならない企業」を目指して、挑戦を続けてまいります。
- 株式会社 メガウエスト
検定を新たに立ち上げる企業や団体を対象に、運営に関するノウハウ部分を請け負い、立ち上げ前のご相談から日本国内外の試験会場の設定、会場内の設営、運営マニュアル作成、コールセンターの設置、テキスト・問題作成、認定証・成績書の送付まで、検定運営におけるすべての工程を一貫してサポートしております。
該当する加盟団体は見つかりませんでした。
- learningBOX株式会社
使いやすさと価格にこだわった学習管理システム「learningBOX」、無料で使えるクイズ・問題作成ツール「QuizGenerator」、テキストから簡単に作れる Web上の暗記カード「CardGenerator」の開発・運営を行っています。世界の誰もが、いつでも、どこでも、自由に学べる未来を目指しており、EdTechのチカラで学びの機会をより多くの人へ届けるため、製品開発活動に尽力しています。
- ローソンスタッフ株式会社
ローソンとの合弁会社で、ローソン関連の人財派遣事業。主業は、ローソン店舗のレジ業務派遣であるが、本社事務や棚卸、研修委託なども実施。ローソン以外の派遣委託事業として、試験監督案件やイベント案件など、ローソン接客に携わる派遣スタッフと相性の良さそうな業務を実施している。
該当する加盟団体は見つかりませんでした。